EVENT
南区民による手づくりのお祭りが行われる。今年のテーマは「楽しもう! ふれあい 世代間交流」。多彩なアトラクションや飲食ブース、ステージ発表など、子どもから 大人まで1日中楽しめるイ...
1年で駅弁売上を5000万円アップさせたパート主婦、駅弁マイスターの三浦由紀江さんに よる「おもてなしの心」の講演会。 「お客様目線」と「会話するような親しみやすい接客」を大切にし...
◎「ふれあいステージ」…地元で活動している団体による、踊りや歌などのパフォーマンス。 地域の特色あふれるステージが楽しめる。 ◎「お囃子ステージ」…区内の囃子連の皆さんによる祭り囃...
見沼田んぼのさまざまな表情をとらえた写真のコンクールが行われ、 入賞作が決定した。 その魅力あふれる作品の展示が、下記の日程で行われる。 10月20日(月)〜11月14日(金)さぎ...
11月3日(月・祝)に岩槻で開催される「城下町岩槻 鷹狩り行列」を撮影した写真の フォトコンテストが行われる。 最優秀賞1点:賞状と2万円相当の商品。優秀賞2点:賞状と5千円相当の...
江戸時代、徳川家康は鷹狩りをしながら何度も岩槻を訪れ、その折、 岩槻城主は加倉口御門外で家康を出迎えていた。その歴史の1ページを 再現する「鷹狩り行列」が行われる。 将軍の鷹狩り行...
飾らなくなった人形や壊れた人形を捨てるのにしのびない優しさに応え、 僧侶の読経のもと、お焚き上げをして人形の冥福を祈るお祭りが行われる。 受付できるもの:ひな人形・五月人形・鯉のぼ...
青少年宇宙科学館で、錯覚や錯視が体験できる企画展が開催される。 部屋の中を動く人物が大きくなったり小さくなったりして見える 「エイムズの部屋」、だまし絵、3D画像、偏光板アート、鏡...
区民の世代を超えたふれあいと交流を目指す、区民のためのまつりが開催される。 今年のテーマは「世代を超えて“つながる浦和”」。 11月2日(日)10時〜15時。荒天時中止。 ◎「浦和...
水彩連盟に初出品以来23年、初の個展。 ◆ギャラリーカフェ ラルゴ(中央区鈴谷2-725-1 ソレイユ南与野1階。南与野駅西口徒歩4分) http://www.attract-em...