さいたま市地方記者クラブ加盟   「さいたま朝日」は、毎月第4日曜日発行!
EVENT - さいたま朝日WEB

EVENT

プラザウエスト利用者音楽発表会「Sakura Live 2015」 

No Image

2015.3.5|EVENT

日頃からプラザウエストを利用、または桜区に在住、在勤、 在学の方たちによる無料コンサート。和太鼓、ダンス、 吹奏楽、ロックバンドなどバラエティ豊かなステージが 楽しめる。 ◆プラザ...

>> 続きを読む

千円で気軽に楽しむクラシック 第28回ランチタイム・コンサート

No Image

2015.3.4|EVENT

お昼どきの50分間で気軽に楽しめるクラシックコンサート。 今回は創立50年以上を誇る東京吹奏楽団メンバーによる金管 五重奏+打楽器の演奏。金管楽器の厚みのある温かな音色と、 打楽器...

>> 続きを読む

乳がん体験者さんだけのヨガ教室「NYOGA」

140800Cava!

2015.3.3|EVENT

乳がんを患った3人が立ち上げた会「Cava!」(フランス語で 「やあ!」「元気?」という意味)では、呼吸法を中心とした ゆるゆるリラックスヨガ教室を開いている。 下落合コミュニティ...

>> 続きを読む

「ソニオン フォトクラブ写真展」

No Image

2015.3.2|EVENT

中高年のために、写真を趣味として交流を深め、 生き甲斐とするために平成2年に設立された ソニオンフォトクラブの写真展。 会員による約180点の写真が展示される。 ◆埼玉会館第3展示...

>> 続きを読む

うらわ美術館「人形に捧げた生涯西澤笛畝の足跡」

No Image

2015.3.1|EVENT

()()日本画家の西澤笛畝は、義父の西澤仙湖の影響を受けて国内外の 人形玩具の蒐集と研究に励み、昭和初期の人形芸術運動を主導し、海 外にも日本の人形文化を紹介した。 うらわ美術館で...

>> 続きを読む

斎藤貴男さん講演会「戦争のできる国へ―安倍政権の正体を暴く」

No Image

2015.2.26|EVENT

憲法改悪草案から読み解く安倍政権の目指すものは何か。 今、岐路に立たされている私たちはどう立ち向かうべきか。 長年気鋭のジャーナリストとして、また市民の立場から取材を 続けている斎...

>> 続きを読む

ほっぷ・すてっぷルンルン―コムナーレバザール153の出会いの2日間

No Image

2015.2.25|EVENT

体験、相談、販売、パフォーマンスなど、見たり体験したり 聞いたりして楽しめる体験型フェスティバルが開催される。 生け花やグラスアート、マジックなどの体験。 子育てや介護、年金などの...

>> 続きを読む

「浦和文化の風景」県立図書館と埼玉会館

No Image

2015.2.23|EVENT

大正時代に浦和の地に誕生し、埼玉の文化の担い手として 長く県民に愛された「県立図書館」と「埼玉会館」。 「県立図書館」は今年3月に閉館され、「埼玉会館」も 今年10月から大規模改修...

>> 続きを読む

小さなお雛さま展 岩槻

150221小さなお雛さま

2015.2.21|EVENT

岩槻人形協同組合では、創立100周年を記念して、 「小さなお雛さま展~小さな世界展」を開催する。 長唄の権威 稀音家(きねや)家の協力により 収蔵する珠玉の作品の数々を展示する。 ...

>> 続きを読む

春の大宮市場味覚祭! 2月21日(土)

No Image

2015.2.20|EVENT

北区にある大宮市場で、21日(土)8時半から、 春の味覚祭が開催される。 普段は一般開放されていないが、市民に市場ならではの 新鮮でリーズナブル、魅力的な農水産物を販売する。 海鮮...

>> 続きを読む

< 43 44 45 46 47 >