さいたま市地方記者クラブ加盟   「さいたま朝日」は、毎月第4日曜日発行!
EVENT - さいたま朝日WEB

EVENT

うらわ美術館「絵本をめぐる世界の旅ブラティスラヴァ世界絵本原画展」

img431

2015.7.17|EVENT

スロヴァキアの首都、ブラティスラヴァで2年ごとに開催 される世界絵本原画展。 2013年秋に開催された第24回の、グランプリをはじめと する受賞作品と、日本からの出品作品、また受賞...

>> 続きを読む

大宮盆栽美術館 大宮盆栽美術館

img428

2015.7.16|EVENT

盆栽によって涼を呼ぶ企画展。 20日(祝)13時半からギャラリートークも行われる (予約不要。当日観覧券必要)。 ◆さいたま市大宮盆栽美術館 (土呂駅東口徒歩5分。大宮公園駅徒歩1...

>> 続きを読む

埼玉県立近代美術館 「動く、光る、目がまわる!キネティック・アート」

img428

2015.7.15|EVENT

機械じかけで動いたり、光ったり、目がまわる錯覚が起こる “動く芸術”キネティック・アート。 1950年代後半から60年代にかけて主にイタリアで活躍した 作家たちの作品は、レトロな雰...

>> 続きを読む

納涼端唄入門講座

青柳流

2015.7.14|EVENT

江戸庶民に愛唱され、今に歌い継がれる“和風シャンソン” 端唄の講座が開かれる。 端唄の鑑賞・解説、合唱体験などで、粋な遊び心を楽しもう。 ◆7月15日(水)、8月19日(水)。各日...

>> 続きを読む

パイプオルガン・コンサート 「コラールから広がる聖書の世界」

No Image

2015.7.10|EVENT

パイプオルガン:山田康弘、お話:東野ひかり。 予定曲目「バッハ:トッカータとフーガ ニ短調 BWV565」 「レーガー:ハレルヤ、ほむべき神はわが心の喜び Op.52-3」他。 ◆...

>> 続きを読む

サウスピア「駅前寄席」

No Image

2015.7.9|EVENT

しなやかな感性で古典落語を語る橘家圓太郎が登場。 前座には春風亭朝太郎。 ◆武蔵浦和コミュニティセンター多目的ホール  (武蔵浦和駅西口徒歩2分) ◆7月11日(土)14時開演 ◆...

>> 続きを読む

鉄腕アトムの声優・清水マリ 出版記念サイン会・須原屋

img427

2015.7.8|EVENT

手塚治虫の代表作「鉄腕アトム」は、日本初の連続テレビ アニメだが、そのアトムの声を40年にわたって担当したのが さいたま市内に住む声優・清水マリさん。 手塚治虫らとの交流、アニメ黎...

>> 続きを読む

ヴァイオリン&ピアノ デュオの夕べ

No Image

2015.7.7|EVENT

埼玉県出身の二人、ヴァイオリン・本多りべか、ピアノ・ 宇津木直子によるデュオ。 予定曲目「ベートーベン:ピアノとヴァイオリンのための ソナタ“春”」「エルガー:愛の挨拶」他。 ◆武...

>> 続きを読む

NPO法人埼玉映画ネットワーク 彩の国シネマスタジオ上映会

No Image

2015.7.6|EVENT

特定非営利活動法人埼玉映画ネットワークが主催する 彩の国シネマスタジオでは、7月は傑作インド映画2 作品A「めぐり逢わせのお弁当」、B「きっと、うまくいく」 を上映する。 &nbs...

>> 続きを読む

歴史学講座「創世」 日本史の2講座

No Image

2015.7.5|EVENT

日本の歴史には多くの謎が秘められている。その謎を さまざまな史料に基づき再考察する講座。 7月9日(木)「縄文時代からの古墳時代の“海貝”の貝 ―南島の貝文化、2つの道とその流通」...

>> 続きを読む

< 35 36 37 38 39 >