EVENT
浦和高校で教鞭をとっていた長島猛人さんを 講師に迎え、37年続く漢文市民講座。 「論語」と「韓非子」のテキストに沿った講義の 他、新聞記事の論語的解説、現代中国の思考の 特徴、日本...
長屋の花見、目黒のさんま、居残り佐平次など など、落語にまつわる場所を描いた水彩画、 約20点を展示。 ◆和真メガネ浦和本館2階ギャラリー (浦和区高砂1-13-2。浦和駅西口コル...
東日本大震災で被災し埼玉へ移住した 体験を持つピアニストの石井りえさんが、 前へ歩み始めて改めて考えた音を奏でる メッセージをお届け。ヴァイオリンは 中谷菜穂さん。 予定曲は「トロ...
柳家さん喬、柳家権太楼、林家正蔵が登場。 ◆埼玉会館小ホール(浦和駅西口徒歩6分) ◆4月8日(日)13時半開演 ◆入場料:全席指定3000円(当日3500円) ◆予約・問合せ☎8...
見沼代用水の上に枝を広げる桜を、 おいしいお弁当を食べながらお花見 する。 コースは、東浦和駅→大間木氷川神社→ 清泰寺→古木桜並木→代用水西縁→ 大牧氷川女體神社→浅間神社→ 大...
「どんな困難の夜にいても朝には明るい日が昇る。 そんな当たり前のような不思議を信じて、光と希望 を描いている」という画家の中村真美さん。 独自技法の盛り金箔が特徴的。 ◆「金銀箔展...
健康的で楽しくフォークダンスを踊ろう! 見学も歓迎(見学のみは無料)。 ◆浦和駒場体育館(浦和区駒場2-5-6) ◆3月25日(日)13時〜16時半 ◆参加費500円◆問合せ☎88...
埼玉いのちの電話後援会では、3月24日(土)に、大宮ソニックシティ小ホールで、チャリティ映画会を開催する。 上映作品「しゃぼん玉」は、直木賞作家の乃南アサの同名ベストセラー小説を映...
スライドを見ながら、女性建築士がリフォームや 住まいづくりの話をわかりやすく解説。 参加者特典もあり。 ◆1月20日(水)10時〜12時 ◆浦和コミュニティセンター第5集会室 (浦...
多少のお金を稼ぎながら、「地域や社会に貢献したい。 何か生きがいを求めたい」と思ったとき、実際に何を どう準備して非営利事業を立ち上げ、どう運営していけば いいのかを学ぶ、全4回の...