さいたま市地方記者クラブ加盟   「さいたま朝日」は、毎月第4日曜日発行!
EVENT - さいたま朝日WEB

EVENT

「マダム・フローレンス!夢見るふたり」桶川 さいたま文学館 埼玉映画ネットワーク

KIMG0070

2018.6.22|EVENT

さいたま市を中心に良質な映画を鑑賞する機会を作っている NPO法人埼玉映画ネットワークでは、22日から24日までの間、 桶川市のさいたま文学館で「マダム・フローレンス!夢見る ふた...

>> 続きを読む

チャレンジ漫画大賞! 七転八起九倒十復展

No Image

2018.6.21|EVENT

昨年開催した一枚漫画コンテスト「第32回北沢楽天 漫画大賞」の選外作品の中から、審査員の好評を得た 作品と、北沢楽天直筆の漫画原画等を展示する。 「七転八起九倒十復(ななころびやお...

>> 続きを読む

1日で学ぶ「これだけは知っておきたい、パソコンセキュリティ講座」

No Image

2018.6.20|EVENT

windows10をお使いの方を対象に、パソコン セキュリティについて学習する講座。 OSのセキュリティ設定について、繰り返される アップデートに対して、どのようなバックアップ を...

>> 続きを読む

歴史講座「敗者たちの関ヶ原」  

No Image

2018.6.19|EVENT

慶長5(1600)年の関ヶ原の戦いは、文字どおり「天下 分け目」の戦いだった。 宿命的に勝者の側から語られ、敗者は悪役として描かれて きたが、近年は西軍の武将の再評価が進みつつある...

>> 続きを読む

1日で学ぶ はじめてのパソコン講座 「文字入力から文書作成編」  

No Image

2018.6.17|EVENT

5時間でパソコンの基礎をしっかり学べる講座。 効率の良い文字入力方法、書体や文字色の変更方法、 文書にイラストや写真を挿入する方法などを学習する。 自己流で覚えた方も、この機会にぜ...

>> 続きを読む

親子でプログラミング体験 「Viscuitビスケット編」

No Image

2018.6.16|EVENT

2020年から小学校で導入されるプログラミング。 いったいどういうことを学習するのか? この講座では、文字が読めないお子さんも直感的に 楽しく学習できるビジュアルプログラミング言語...

>> 続きを読む

シニアが人生を見直すためのワークショップ 「自分探しカフェ」開催

No Image

2018.6.15|EVENT

定年退職後、地域デビューに一歩を踏み出せないシニアを 対象に、少人数のグループに分かれて自由に意見を出し 合うワールドカフェ方式で語り合い、自らの定年退職後の 人生を見直すことを通...

>> 続きを読む

埼玉県障害者交流センター 「ジャズコンサート」

No Image

2018.6.14|EVENT

障害の有無にかかわらず、広く誰もが気軽に 楽しめるジャズコンサート。 出演は、masumi (ボーカル)、辺見優司(ピアノ)。 ◆埼玉県障害者交流センターホール(浦和区大原 3-1...

>> 続きを読む

映画「湯を沸かすほどの熱い愛」 蕨市民会館映画祭

KIMG0032

2018.6.13|EVENT NEWS

さいたま市のお隣の蕨市の市民会館が主催する 蕨市民会館市民映画祭が6月17日に開催されます。 上映作品は宮沢りえ主演の「湯を沸かすほどの熱い愛」。 上映後に、中野量太監督のアフター...

>> 続きを読む

日本の伝統工芸「水引きで作る素敵なアクセサリー」

No Image

2018.6.12|EVENT

日本の伝統工芸である水引きを利用して、 軽くて実用的なアクセサリーを作る、全4 回の講座。基本的な結びを練習してから 制作するので、基本からしっかり学ぶこと ができる。 講師は濱田...

>> 続きを読む

< 19 20 21 22 23 >