さいたま市地方記者クラブ加盟   「さいたま朝日」は、毎月第4日曜日発行!
EVENT - さいたま朝日WEB

EVENT

見沼代用水 西縁を歩く 大宮観光ボランティアガイド会

1608特03 - コピー

2018.7.5|EVENT

300年前に作られて今も用水として水田を潤し、都民の水源として活用されている見沼代用水。 昔は舟運にも利用され、蛍も乱舞したという。今は風と緑と水の流れを楽しめる良いウオーキング ...

>> 続きを読む

鉄道博物館 新館オープン さいたま市大宮区

yjimage2

2018.7.4|EVENT NEWS

鉄道博物館では、昨年4月から順次全館のリニューアルを進めてきたが、 7月5日に新館がオープンする。 新館の内容は、まず(1)仕事ステーション。 運転シュミレータや仕事体験展示を12...

>> 続きを読む

埼玉にある「円空仏」を公開 歴史と民俗の博物館 さいたま市 大宮区

IMG_7837

2018.7.3|EVENT NEWS

江戸時代前期、円空は全国を旅しながら、素朴で野趣に富んだ仏像を 数多く制作した。その仏像は粗削りながらも、木の素材の魅力を ダイナミックに表現した独特なもので、今も見る人を惹きつけ...

>> 続きを読む

もっと使いこなす!「ステップアップWord2016講座」

No Image

2018.6.30|EVENT

Wordの基本操作を習得した方が、さらに一歩進んだ 応用的な機能を学ぶ全2回の講座。 行間や文字位置などに関するWord特有の仕組みを 理解し、問題解決につなげる。 編集機能を駆使...

>> 続きを読む

浦和宿ふるほん市 浦和区 さくら草通り

KIMG0092

2018.6.30|EVENT

埼玉県古書籍同業組合による月例の 「浦和宿ふるほん市」は、6月28日 から7月1日まで開催されている。 浦和駅西口の埼玉会館手前にあたる さくら草通りで、毎日10時から18時まで。...

>> 続きを読む

マダムフローレンス 夢見るふたり! 埼玉会館 NPO法人埼玉映画ネットワーク

KIMG0088

2018.6.29|EVENT

さいたま市を中心に良質な映画を鑑賞する機会を作っている NPO法人埼玉映画ネットワークでは、28日から29日まで、 埼玉会館小ホールで、「マダム・フローレンス!夢見る ふたり」を ...

>> 続きを読む

講座「和を楽しむ苔玉づくり」  

No Image

2018.6.28|EVENT

夏に合う、涼しげな、吊るすタイプの小さな苔玉を作る講座。 苔玉作りの他、水やりや置き場所、具合が悪くなった時の対処 法など、日頃の育て方も学べる。 講師は、みどり屋和草(にこぐさ)...

>> 続きを読む

iPhone講座「最初に絶対覚えたい操作」  

No Image

2018.6.26|EVENT

自分のiPhoneを使い、各種設定の仕方、写真の撮り方、 iPhoneをなくした時の対処法などを学ぶ全3回の講座。 講師はパソコンインストラクターの峯岸直子さん他。 ※iPhone...

>> 続きを読む

高校生ファシリテーター講座 さいたま市

No Image

2018.6.24|EVENT TOPICS

対話の場を作る会議ファシリテーターの役割を学ぶ 講座が浦和コミュニティセンターで開催される。 対象はさいたま市内在住か在学の高校生。 7月29日、8月5日、9月30日、10月28日...

>> 続きを読む

大宮区ミュージアム 「大宮アルディージャクラブ創立20周年写真展」

No Image

2018.6.23|EVENT

20年間の各年の代表的なシーンを収めた写真パネル28枚のほか、 クラブのプロフィール、ホームスタジアム紹介、大宮アルディー ジャの軌跡を記したパネル、大宮アルディージャ20周年フラ...

>> 続きを読む

< 18 19 20 21 22 >